村の鍛冶屋







-
簡単に設置出来た横パイプ2本と5メートルのネットとプランターに付けるクランプ2個とナイロンのロープがセットになっています。袋の裏に細かく取り付け方が書いてあるので、わかりやすかった。まず、プランターにクランプを取り付けます。このプランターは縁がストレートタイプでもかえしつきタイプでも、厚みが6ミリ以内のプランターなら取り付けられます。パイプをネットにジグザグになるように通します。これは、ネットの荷重を分散させるためにやります。またパイプの両端にフックがあるのでさらにネットを引っ掛けます。入っているネットは両端がじょうぶなロープ状になっているので100均一のとは違います。パイプ2本ともこのようにして、あとはプランターのクランプにはめ込み、もう1本はベランダの手すりなどにしっかりと固定すれば完了です。付属のロープで仮止めしてから、私は、結束バンドでもっとがんじょうに取り付けました。支柱がなくても大丈夫なのでとても助かりました。けっこうしっかりと張れましたよ。1470円でこのセットは安いと思います。
6月29日 0:03
0