東日本大震災被災 東北復興支援 

被災地宮城県石巻市発 東日本大震災被災企業復興支援 リップクリームケース Chos CHO-SAN 廃材を使用したエコプロジェクト モビーディック社製 メール便可


  • 5 ポイント

「チョーさん」のネーミングが付けられたリップケース。 ライターやUSBメモリーを入れてもOK。 タラコ唇の顔は「だめだこりゃ」のあの人にも似ている。 ストラップが付いているので、バッグなど、いろいろな吊るして持ち歩きに便利です。 東日本大震災後に完成したこのモデルの背中には通常のモデルには入らない 「KEEP HOPE」(希望を持ち続けて)のメッセージが。 ※こちらの商品は東日本大震災に於いて被災した企業が生産し販売しております。 また、商品の生産する職人さん達の多くも、また被災された人達が中心となっております。 ※CHOS「チョス」とは。 ウェットスーツの老舗メーカーMOBBYSが手がけるエコプロジェクトCHOS。 ウェットスーツを生産する際の産業廃棄物を減らす為の新しい試み。 石巻の方言で「触る・使う」と言う意味を持ってます。

StayBlue for Japan
StayBlue for Japan

ショップの評価:星星星星半星

  • イベント情報
Adobe Flash Playerは、Adobe Flash Playerインストールガイド(Yahoo!ダウンロードセンター)から無料で入手できます。
Adobe Flash Playerインストールガイド


短期のアルバイト